習慣でやっていることがベストじゃないと思うんです

f:id:hironoriiyoshiiii:20170223231319j:plain

 

 

 

 

こんばんは、運送屋のマスラオです。

 

 

ブログを書き出す時は

前までブログを書く時は、まずタイトルを書いてから本文を書いてたんですね。

でも、書いてる途中で脱線したり、思わぬところに着地したりして

最初のタイトル通りな記事にならないんですよね。

それに、最初にタイトルを決めると内容が分かってしまって、あんまり見られないかな

とも思うんです。

 

 

そんな時この記事を見てなるほどー!となりました。

www.cl-kabeshita.com

 

最初に全てを明かしてしまうと誰も続きを読みたいと思わないですよね

これで、終わってしまうのは短すぎるので、さらに掘り下げてみます。

 

なんで、最初にタイトルを決めるんだ?

これなんでかなー?と思ったんです。

 

やっぱり小さい頃からの習慣かなと考えました。

 

f:id:hironoriiyoshiiii:20170223231751j:plain

 

こんな感じで国語の授業で作文書く時に、

まずタイトルから書いて、書き進める習慣が自然と身についてしまったんじゃないかと

思います。将来の夢、銀河鉄道の夜を読んで・・・・などなど

 

当たり前に習慣化してしまうと、それが一番正解だと思い込んでしまいます。

でも、本当にそうなんですかね?

 

 

習慣を疑う

いつも何も考えずに習慣でやっていることも、一回やり方を変えてやってみると

普段よりいい効果があるかもしれませんね。

 

さー、これでどんな記事タイトルをつけようかな?

 

あ、ちなみに最初の写真はとてもタイトルが面白そうだったので買いました。

運送屋の社長が主人公の話なんですが、こんなタイトルのつけ方だと思わず読んでみたくなっちゃいますよね。

 

では、また明日ー!